コバノガマズミp 0429_pym ミヤマガマズミsk ガマズミ 8de_yo
 
花名 コバノガマズミ ミヤマガマズミ ガマズミ
学名 Viburnum erosum Thunb. Viburnum wrightii Miq. var. wrightii Viburnum dilatatum Thunb.
別名      
科名 レンプクソウ科 レンプクソウ科 レンプクソウ科
属名 ガマズミ属 ガマズミ属 ガマズミ属
草丈 4mぐらいになる。 4mぐらいになる。 5m
分布      
植生帯 山地の林下にはえる落葉低木。 山地の林下や林縁にはえる落葉低木。 低山地より山地の林下にはえる落葉低木。
説明 枝はよく分枝する。 枝はよく分枝する。 枝は開出し、今年度枝には短毛,長毛,星状毛が多い。
花色 白色    
花期 4-5月 5-6月 5-6月
特徴 枝先に散房花序をつけ,花序の柄に星状毛と粗い毛が密生する。花冠は,径5mm,5裂し平開する。 枝先に散房花序をつける。花序の軸や小花柄に長い毛がまばらに生え,星状毛が混じる。花冠は,平開,径5-7mm,5中裂。雄蕊は花冠より長く突き出る。 枝先に散房花序をつける。花序の軸に開出毛や星状毛を密生する。
形状      
特徴      
形状 葉は卵形~楕円状披針形,長さ4-9cm,幅2-4cmp,先はとがり,基部は広いくさび形~円形。 葉は倒卵形または広倒卵形,長さ6-14cm,幅4-9cm,先は急鋭突頭,基部は広いくさび形,円形,鈍形。 葉は倒卵形,卵形または円形,長さ5-14cm,幅3-13cm。先は鋭突頭,基部は広いくさび形~円形。
鋸歯 鋭鋸歯縁 鋸歯縁 細鋸歯縁
基部 葉柄は長さ2-6cm,短毛と星状毛が密生し,長い絹毛が混じる。   葉柄は長さ1-2.5cmで毛が多い。
つき方 対生 対生 対生
特徴 両面星状毛があり,裏面は主脈に沿って長い絹毛がある。 表面はほとんど無毛か長い毛を散生し,裏面は脈に沿って長い毛があり,葉腋に星状毛の毛叢がある。 両面毛があり,裏面細かい腺点があり,基部付近に大きい腺点が2-3個ある。
形状 核果は卵球形,長さ5-7mm。 核果は広卵形,長さ6-9mm。 核果は広卵形,長さ6-8mm。
実色 赤熟する。 赤熟する。 赤熟する。
特徴      
特徴   ガマズミは葉の先のとがり方が鈍く,葉柄には短毛や星状毛が密生する。 コバノガマズミは葉柄が6mm以下と短い。ミヤマガマズミは葉の先が尾状に伸びて鋭くとがり,葉柄に長い絹毛が散生する。